2024年 11月

「冥王星@水瓶座」に移動*冥王星の位置による人生の変化

先日20日の朝、ついに冥王星が水瓶座に移動しました。長年、この移動を待ち侘びていた私。
「これから」、私が私らしく生きていけるだろうと期待しています♡ とはいえ、日常はあくまで淡々と。
過去と現在と未来は地続きで、冥王星が動いても、ワープして別の世界に行くわけじゃない。これまでの経験、積み上げてきたこ...

知識偏重はNG. シュタイナー教育「身体・感覚・感情」がベースの「知識」

忘れもしない、40年も前、高校3年生の冬。 受験勉強に疲れていた私は、何気なく買った文庫本を読んで、人生観が根底から変わるような衝撃を受けました。 その本は、当時の早稲田大学教授 子安美智子さんが書かれた「ミュンヘンの小学生」。 子安教授が、当時の西ドイツ・ミュンヘンに滞在された際、お嬢様の文...

人生は、まるで「公○式」!

「公○式」って、日本独特の学習方法ですが、これ、すごいと思うんですよね。 私、フランス語でちょっとやったことあるので、どういうことをやっているのか、わかります。 基礎から始める。一枚の学習シートは、とても小さくて、問題と答える量も、とても少ない。 その1枚のシートが、『全部正解になるまで』何度でも繰り...

error: Content is protected !!