今日は、別のことを書こうと思ってブログを開けたのですが、
描き始めたら、先ほどの記事

昨日、NHKのネットニュース記事に、長野県で16歳の少女が子供を産み、遺棄して逮捕された。という記事があったので、NHKにコメントをお送りしました。 気になる記事があったりすると、時々、マスコミ各社にコメントを送ります。 昨日送ったのは、以下のような内容です。 こういう...
になってしまいました。
不思議。
上記記事も、ずっと考えていたことだから、これでいいんですけどね(笑)
書きたかったのは、『朝日新聞』です。本当は。
今日の朝刊、一面をさらっと拝見しました。
天声人語は、『女性の声の高さ』でした。
これね。私も長い間感じていたことです。『日本女性の声は高すぎ』。
のだろうと思っています。
もう、自分でも無意識のうちに。男性に好かれるため。
私は、声がキンキンに高い女性、すっごく苦手です。
天声人語は、『女性アナウンサーの声』について書かれていましたが、それだけではない。
TVに出るタレントさんや俳優さん、あらゆる人たちの声が高い。キンキン声で、『アニメのキャラクター??』というほどの高い声で普段話している方もいらして、まったく聞いていられない状態でした。
過去形にしたのは、最近「少しだけ」変わってきた気がするので。
朝日の女性記者たち、ようやく『真剣に』何がおかしいのか、本当のところで気がついてこられました?という気がしました。
以前は、『形だけ』『#Me too などが現在の流行だから』書いている、型にハマった良い子たちの感じがして、
をお送りしたこともありましたが。。
何だか変わってこられたような気がしています。
鷲田先生。
以前感じたものはありませんが、今日の言葉では、
だと思いました。
受験勉強や、業務の詰め込みばかりで、型にはまり、考えるゆとりさえ失っているのでしょうか?
生きる意味を考えて当たり前。と思います。人間なら。
考えないのは、ぼーっとして本能のまま生きているだけの猿。あるいは、恵まれすぎているだけ(いずれにしろ猿)だと私は思います。
人間は、考える蘆だと言った人もいましたし。考えない方がおかしいと私は思います。
その考えが、トグロを巻いて、だらだら居座って悪さをするようになると問題ですが、考えること自体は当たり前だと思います。型通りに動くロボットなら、考えないでしょう。
朝日について書くつもりなかったんですが、そのあと祝詞奏上していたら、なぜだか朝日に対する『怒り』が湧いてきて、ブログを開けました。
何だか、やっぱり、朝日に利用されて吸い取られている気がしたので。
一言言ってっくれてもいいと思うんですけれど。私のコメントやブログが、貴社に影響を与えていますよね??それすら気が付かない??
まさか。
一言おっしゃれないなら、ぜひ、『喜捨』をお願いいたします。

みなさまいつもVerseau.blog へのご訪問、ありがとうございます。先日お知らせして以来、遅くなりましたが寄付の受付を始めます。このVerseau.blog と、すでに閉鎖した以前のWIXブログ、また、私 Verseauが、マスコミなどに送ったコメントが面白かった!ためになった。励まされた。Verseau の活動を応援したい。という皆様からの、寄付をお待ちしております。
元論説主幹にも散々お伝えしましたが、元論説主幹がいなくなっても、次々に元論説主幹が出てくるようです(苦笑)
コメント